「矯正は高いから…」と諦めていたあなたでも
当院はトータルフィー制度(※1)だから安心!

マウスピース矯正が
月々 12,700円~(※2)
から始められます

  • 1 追加の装置が必要になった場合や、マウスピースの作り直しが必要になった場合でも追加費用はかかりません。
  • 2 パーフェクト・マウスピース90万円(+税)を当院のオリコデンタルローン金利4.5%84回払いを利用した場合。(調整料は除く)

当クリニックの治療費はトータルフィー制度です。部分矯正の予定から全体矯正治療に変更など予定されていた計画から大幅な変更でなければ、追加料金はかかりません。
仮に 追加の装置が必要になった場合や、マウスピースの作り直しが必要になった場合でも追加費用もかかりませんので、
安心して治療に専念していただけます。
後戻り予防のために用いるリテーナー(=保定装置)の費用も治療費に含まれます。*リテーナーの再製作は別途費用がかかります。

コンサルテーション・
検査診断料金

はならび相談
コンサルテーション 3千円(+税) 
はならび相談の際は事前予約が必要になります。
事前予約は、電話もしくはネット予約システムから行うことができます。
  • 現在の問題点を明確にし、それを解決するために必要な治療方法・治療期間などについてお話します。
  • はならび相談の際は、ご本人確認のため保険証を必ず持参していただくようお願いします。
精密検査・診断
3万円(+税)
  • 詳しいレントゲン、写真撮影を行い、治療結果を予測した3D シミュレーションを作成します。

成人の方の矯正治療費用例

初診カウンセリング

3千円(+税)

精密検査・診断料

3万円(+税)

治療費用

90万円

  • 調整料は含まれておりません。
  •                           

矯正料金

予算やご希望に応じて最適な治療方法やお支払い方法をお選びいただけます。
表示の金額に調整料は含まれておりません。

全体矯正

表側矯正
(ワイヤー矯正)
歯の表側に矯正装置をとりつけて治療を行います。
95万円~120万円(+税)
マウスピース矯正
(インビザライン)
透明なマウスピースを使用した矯正治療を行います。取り外しが可能なため、食事や歯磨きも普段どおり行うことができます。 
90万円~110万円(+税)
裏側矯正
(リンガル矯正)
歯の裏側に矯正装置をつけて治療を行います。
歯の裏側になりますので装置が目立たず治療を行えます。
120万円~170万円(+税)
外科矯正的矯正治療
(矯正治療 + 外科手術)
歯列矯正のみで治療が困難な場合に、外科手術と合わせて治療を行います。
日帰り~2週間入院まで、外科手術は提携病院へご紹介となります。
矯正費120万円~170万円(裏側でも可能です)+ 外科手術費150万円~280万円(+税)
  • 上記の費用に調整料は含まれておりません。
  • 上記の料金には公的医療保険は適用されません。
  • お支払い方法

    現金支払い・銀行振込

    分割払いは、基本的に2回までとさせていただきます。
    1回目は契約から1週間以内、2回目は治療開始から半年以内にお支払い頂きますようお願いします。

    クレジットカードでのお支払い

    各種クレジットカードでのお支払いが可能です。

    デンタルローンをご利用

    当クリニックでは、オリコデンタルクレジットなどのデンタルローンの取り扱いもおこなっています。
    デンタルローンなら、84回までの分割払いが通常のカードローンの分割払いやリボ払いより低い手数料で利用することができます。

    パーフェクト・マウスピース:
    全体的な歯列矯正の場合

    総額
    900,000円(税別)の場合
    費用 支払回数・
    その他費用

    月々
    12,700

    84回払い

    月々
    17,100

    60回払い

    月々
    27,300

    36回払い

    矯正治療は医療費控除の
    対象となります

    医療費控除とは

    自分や生計を共にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。医療費控除を受けることができると※所得税が減税されます。所得税は収入額が多いほど税率が高くりますので、所得控除があると収入が少なく計算されますので所得税率が下り、支払うべき税金が少なくなります。医療費控除額の5%〜 15%くらいが一般的だと言われています。その場合矯正治療費が120万円かかったとすると、6〜18万円が返ってくることとなります。

    所得税の算出方法(収入金額−所得控除額)× 収入に応じた所得税率−税額控除額(住宅ローン控除など)

    医療費控除の対象

    1. 発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正や、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などからみて歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象になります。
    2. 治療のための通院費も医療費控除の対象になります。通院費は、診察券などで通院した日を確認できるようにしておくとともに金額も記録しておくようにしてください。通院費として認められるのは、交通機関などを利用したときの人的役務の提供の対価ですから、自家用車で通院したときのガソリン代や駐車場代等といったものは、医療費控除の対象になりません。

    医療費控除の算出方法

    支払った医療費−10万円 or 所得金額の5%(低い金額の方)=医療費控除額